あぐりのごちゃまぜブログ

日常にありふれたどうでもいいようなことをなんとなく書き綴っていきます

【趣味にしよう】DIY?木工3Dパズルが情緒にあふれてる「トラム」編

※このブログはアフィリエイト等により収益を得ています

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。

 

約3か月ぶりくらいかな?かなり久しぶりの投稿になってしまったこの

「木工3Dパズルシリーズ」

前回は

kuronekoaguri.hatenadiary.jp

「ピサの斜塔」を作ったんだけど、そこから暑くてなんのやる気も起きずにここまで時間が経過してしまった。

まあ、もともと趣味なんで決まった時間にやらなきゃいけないわけじゃないんだけどね。

 

ということで、久しぶりにやっていきましょう。

 

木工パズル第12弾は「トラム」

今回はこちら

パズルのパッケージの画像

「トラム」

いわゆる「チンチン電車」なんだけど、これが今までと違ってパーツが着色してあるのよ。

木製の感じも良いけど、カラーリングしてあるのもまたカッコいい!

 

ピースの数は145でレベルは言うまでもなく「☆3」

ただね、対象年齢「14才以上」となってる。

ちょっと難しいのかな?

 

では、オープン!

パズルの内容物の写真

...してみて対象年齢が高い理由に気づいた。

 

定規とプラ板の画像

この定規のパーツとプラ板で窓部分を自分で切って貼り付けるらしい。

...いやいや、サイズ決まってるんだから最初から切ってあるの入れてたら良いんじゃないの?(笑)

 

「トラム」製造スタート!組み立て自体は難しくないんだけど...

まずは、いつも通り土台部分から

車両の土台部分の画像

これだけじゃまだ何なのかよくわかんないね。

 

車両の屋根部分の画像

で、これは屋根の部分。

ここまでは問題なくスムーズにいってたんだけど、周りの壁部分を取り付けたあたりから状況が一変。

 

何なのこれ?プラ板貼るのめっちゃ難しいんだけど

例のプラ板を切って貼っての部分に取り組み始めて気づく。

「何これ?めっちゃ難しいんだけど」

まだ切る段階は説明書に切る長さとかも書いてあったから良かったんだけど、貼るのが難しい。

 

特に前後の窓部分!

形に沿ってプラ板を曲げなきゃいけなくて...これが上手くいかない。

きちんとキレイに曲げないと端まで届かなくなるし、そもそも曲がってくれない(笑)

 

投げ出しそうになる気持ちを何とか抑えて

車両の画像

ようやく貼り付けることに成功。

もうここだけでどっと疲れたよ。

しれっとカラーパーツも取り付け終わっちゃってるし(笑)

 

ついに完成!色が着いてるとやっぱり良いね!

最大の難所を乗り切ったので後はカンタン。

車輪部分の画像

車輪部分と

 

レール部分の画像

レール部分をササッと組み立てる。

それらを車両部分と組み合わせると...

トラムの完成品の画像

完成!

 

トラムの完成品の真正面の画像

真正面から

 

トラムの完成品の真横からの画像

真横からも

良いね!趣があるよ。

 

さいごに

あ~、窓部分めんどくさかったな~(笑)

もうプラ板つけるの止めようかと思ったくらいだからね。

そりゃ対象年齢14才以上だわ。

 

ただ、色が着いてるのは同じ木製パズルでも見え方が変わって良いね。

このシリーズももっといろんなの出してほしい。

 

それでは、このへんで!