あぐりのごちゃまぜブログ

日常にありふれたどうでもいいようなことをなんとなく書き綴っていきます

趣味が無いなら見つけよう!DIY?木工3Dパズルが精巧で楽しい(4)

※このブログはアフィリエイト等により収益を得ています

f:id:kuronekoaguri:20220131193543p:plain

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。

 

今回もやっていきますよ「木工3Dパズルを作ってみた」シリーズ。

 

前回までは「五重塔」「東京スカイツリー」「ビッグベン」と建造物のパズルを作ってきたけど、

kuronekoaguri.hatenadiary.jp

 

今回はちょっと違う。

初の”乗り物”シリーズに手を出してみたんだけど、

...思っていたより強敵だった。

 

それでは、やっていきましょう。

 

木工3Dパズル第4弾は「クルーズ船」

今回作ったのはこちら

パズルのパッケージの画像

「クルーズ船」

特に名前のある船ではなく”クルーズ船”。早い話ただの船(笑)

ただ、初の乗り物ということで建造物とは違って躍動感ある仕上がりになるよう。

 

ピースの数は「145」で今までと同じレベルの「☆3」

中身はこんな感じ

パズルの内容物の写真

ピースの数は少ないんだけど、パッと見細かくて複雑そう。

ちょっと面倒くさそうな気がしてきたけど...やったりましょう!

 

「クルーズ船」作成スタート

説明書を広げるとやっぱり出てくる

「○○は予備パーツあり」

の文字。

 

実際、今までに作ってきたパズルもどこかを壊してしまうことがあったので、もはやこの文字を見るとありがたみすら感じてくる(笑)

 

で、最初に作ったのは

パズルの画像

3Dパズルの画像

土台!

船底部分から甲板全体ができた。

まったく繊細なパーツがなかったから良かったけど、全体サイズは20㎝くらいなので

少し小さい。

ここから細かい作業が始まる予感しかない。

 

小さいパーツに悪戦苦闘しながら...あれ?

土台から客室部分を取り付けると...

3Dパズルの画像2

なんだこの無数の穴は!

この穴全部にパーツを差し込んでいくってことかー

上のパーツ、かなり小っちゃいなー

 

そこから先は枠から切り離すのも苦労するような、それはそれは小さいパーツを組み合わせて穴に差し込んでを繰り返していく。

 

けど、ここでふと気づいたことが。

「あれ?今日はウチの猫の襲来がない」

過去3回は必ず襲来してきてたのに今日はまったく姿を現さない。

 

「やっと空気を読んでくれるようになったか」

とも思ったけど、ここは襲来する方が空気読んでるのかな?(笑)

 

そんなことを考えながら、やっとここまで

3Dパズルの画像33Dパズルの画像4

...は~、疲れた~

力加減を間違うとすぐポキッといっちゃいそうだから、気が抜けないのなんの。

こういうところは接着剤でくっつける方が楽そうだよね。

 

よし。一息入れてから上部分を全部やっちゃいましょう。

...

..

船体部分完成!

3Dパズルの画像53Dパズルの画像6

お~!良いんじゃない?

やっぱりクオリティは高いパズルなんだよね。

 

さてと、残すは仕上げのみ。

 

仕上げだけのはずが...最後に待ってたヤバいところ

さあ、船体は完成したから後は一番下につける本当の土台部分くらいかな。

...うん?何だっけこのヒモ?

 

あっ!忘れてた!!

 

前後に張るロープだこれ

まあ、ヒモをくくり付けるだけだからすぐできるでしょう。

...と思ったら、案外難しい!

 

結びつけるところは小さいからなかなか付けれないし

ピンと張らないとカッコ悪いけどあまり引っ張ったらパーツが折れそうだし

 

で、すごく苦戦しながらなんとか付いたけど、ここが一番時間かかったかも

 

とにかく完成品がこちら

3Dパズルの完成品の画像

前から

3Dパズルの完成品の画像2

横から

3Dパズルの完成品の画像3

後ろから

うん!躍動感溢れる良い作品だ(笑)

 

さいごに

次は大きいサイズのものにしようって言ってたのに、結局小さいやつにしてしまった。

しかも今回のはパーツの一つ一つがすごく小さい。

落としちゃったらどこに行ったかわからなくなるくらいのものもあったからね。

 

小さい方が完成したときの達成感は大きくなるけど、やっぱ疲れる(笑)

 

次は何が良いかな?サイズもしっかり見て考えよう。

それでは、このへんで!